Youtubeのチャンネルで
ニュース英会話

気になる英語ニュース「世界最薄の折りたたみスマホが登場!鉛筆よりも薄いって本当?」

tsuyo4wa

こんにちは!エミリーです。今日は、毎日海外のニュースをひとつピックアップして伝える「エミリーの気になるニュース」のコーナーをお届けします。

今回のニュースは、OPPOが発表した新しい折りたたみスマートフォンについて。なんと世界最薄を実現し、鉛筆よりも薄いんです!私も折りたたみスマホに興味があるので、このニュースにすごくワクワクしています。

最新テクノロジーについて英語で話せるようになると、海外の友達との会話の幅も広がりますよね。それでは、このニュースを通じて、テクノロジー関連の英語表現を学んでいきましょう!

エミリーのニュースかんたん解説

Oppo is set to launch the world’s thinnest foldable smartphone, the Find N5, this February. Pete Lau, the CEO of OnePlus and CPO of Oppo, revealed that this new device will be thinner than a standard pencil, which typically measures 7-8mm in diameter.

The current record holder for the thinnest foldable phone is the Honor Magic V3, measuring 4.4mm when unfolded. The upcoming Oppo Find N5 is expected to be even thinner, possibly around 4mm. This breakthrough demonstrates significant progress in foldable smartphone technology.

The device will feature an 8-inch inner display with a 120Hz refresh rate and a 6.4-inch outer display. It’s powered by the latest Snapdragon 8 Elite chipset and comes with impressive specifications including a 5,900mAh battery and advanced charging capabilities.

エミリーのニュースかんたん解説の日本語訳

OPPOが2月に世界最薄の折りたたみスマートフォン「Find N5」を発売する予定です。OnePlusのCEOでOPPOのCPOであるPete Lau氏は、この新しいデバイスが一般的な鉛筆(直径7-8mm)よりも薄くなることを明らかにしました。

現在、最も薄い折りたたみスマートフォンは展開時4.4mmのHonor Magic V3です。新しく登場するOppo Find N5はさらに薄く、約4mmになると予想されています。これは折りたたみスマートフォン技術における大きな進歩を示しています。

このデバイスは、120Hzのリフレッシュレートを備えた8インチの内側ディスプレイと6.4インチの外側ディスプレイを搭載。最新のSnapdragon 8 Eliteチップセットを搭載し、5,900mAhバッテリーや高度な充電機能など、印象的な仕様を備えています。

友達とこのニュースについて話してみたよ!

ニュースについて友達と話をしてみました!私たちの会話を参考に、最新のスマートフォン技術について考えてみましょう!

Emily:10minガール。サイトの運営者。
Sara:エミリーの友達。グラフィックデザイナー。
Jake:エミリーの友達。旅行ライター兼ブロガー。

Emily: Have you seen the news about this super-thin foldable phone? It’s thinner than a pencil!

Sara: That’s incredible! As a designer, I’m fascinated by how they managed to make it so thin while keeping it durable.

Jake: Speaking of durability, I wonder how it would hold up during travel. My current phone takes quite a beating in my backpack.

Emily: The article mentions it’s just 4mm thick when unfolded. Can you even imagine that?

Sara: The screen technology must be amazing. A 120Hz refresh rate on a foldable display that thin is quite an achievement.

Jake: I’m more interested in the battery life. They’ve managed to fit a 5,900mAh battery in there – that’s impressive!

Emily: What catches my attention is how they’re making these devices more practical. The first foldables were quite bulky.

Sara: True! The design has come so far. Remember the first foldable phones? They were like small bricks when folded.

Jake: And now we’re comparing them to pencils. Technology moves fast!

Emily: The specs are pretty exciting too. An 8-inch screen when unfolded – that’s almost like a small tablet.

Sara: Perfect for viewing designs and artwork. The color reproduction must be fantastic.

Jake: I could definitely see the appeal for travel photography. Having a tablet-sized screen that fits in your pocket is game-changing.

Emily: Do you think this will become the new standard for smartphones?

Sara: It might take some time, but the technology is definitely heading in that direction.

Jake: Well, if they can keep making them thinner and more durable, I’m definitely interested!

会話の日本語訳

エミリー:この超薄型の折りたたみスマホのニュース見た?鉛筆より薄いんですって!

サラ:すごいわね!デザイナーとして、どうやってこんなに薄くても丈夫に作れたのか、とても興味があるわ。

ジェイク:耐久性と言えば、旅行中でも大丈夫かな。僕の今のスマホはバックパックの中でかなり悲惨な目に遭ってるんだ。

エミリー:記事によると、展開時はたった4mmなんだって。想像できる?

サラ:画面技術がすごいわね。そんな薄さで120Hzのリフレッシュレートを実現するなんて、大きな進歩よ。

ジェイク:僕はバッテリー持続時間の方が気になるな。5,900mAhのバッテリーを搭載できたのは印象的だよ!

エミリー:私が注目しているのは、これらのデバイスがどんどん実用的になっていることかな。最初の折りたたみスマホはかなり分厚かったものね。

サラ:その通り!デザインは本当に進化したわ。最初の折りたたみスマホを覚えてる?折りたたむと小さなレンガみたいだったわ。

ジェイク:それが今や鉛筆と比べられるようになったんだ。テクノロジーの進歩は速いね!

エミリー:スペックもワクワクするわ。展開時8インチの画面って、小さなタブレットみたいですよね。

サラ:デザインやアートワークを見るのに最適ね。色の再現性も素晴らしいはずよ。

ジェイク:旅行写真を撮るのにも魅力的だな。ポケットに入るタブレットサイズの画面があれば、状況が変わるよ。

エミリー:これがスマートフォンの新しい標準になると思う?

サラ:時間はかかるかもしれないけど、テクノロジーはその方向に確実に向かってるわね。

ジェイク:うーん、もっと薄く、より丈夫になっていくなら、僕は絶対に興味あるな!

覚えておきたい英単語・英語表現

今回は、最新技術に関する表現を紹介します!

  • foldable:(形容詞)折りたたみ可能な
    Example: Foldable phones are becoming increasingly popular.
    (折りたたみスマートフォンはますます人気になっています)
  • breakthrough:(名詞)画期的な進歩
    Example: This thin design is a major breakthrough in smartphone technology.
    (この薄型デザインはスマートフォン技術における大きな進歩です)
  • specifications (specs):(名詞)仕様
    Example: The phone comes with impressive technical specifications.
    (このスマートフォンは印象的な技術仕様を備えています)
  • refresh rate:(名詞)リフレッシュレート
    Example: A 120Hz refresh rate provides smooth screen movement.
    (120Hzのリフレッシュレートは滑らかな画面の動きを提供します)
  • durability:(名詞)耐久性
    Example: Durability is crucial for foldable devices.
    (折りたたみデバイスには耐久性が重要です)
  • cutting-edge:(形容詞)最先端の
    Example: This phone represents cutting-edge technology.
    (このスマートフォンは最先端技術を表しています)

もっと!ニュース本文で使われている英単語・英語表現

  • unveil:(動詞)発表する
  • chipset:(名詞)チップセット
  • battery life:(名詞)バッテリー持続時間
  • wireless charging:(名詞)ワイヤレス充電
  • upgrade:(名詞・動詞)アップグレード
  • flagship:(名詞)フラッグシップ(主力製品)

Let’s enjoy 10 minutes of English together every day!

毎日10分、一緒に楽しく英語を学びましょう!

ABOUT ME
エミリー
エミリー
10minガール
こんにちは!私は10minガールのエミリーです。 実は学生時代、英語は全然ダメでした。でも、海外旅行に行った時、現地の人とコミュニケーションがとれず悔しい思いをしたことがきっかけで、英会話の勉強を始めました。 日常会話でよく使われるフレーズを中心に、会話トレーニングの量を増やしていったところ、だんだん英語が口から出てくるようになり、旅行先で現地の人と話せるようになりました。 今では、旅行先で出会った人と英語で会話を楽しみ、友達になるのが何よりの喜びです。 英語学習の過程で、短い時間でも効果的なトレーニング方法を見つけることが大切だと実感しました。そこで、10min Englishを始めました。 ネイティブがよく使う英会話フレーズを、初心者でも分かりやすく、楽しく学べるよう、私の経験を活かしてレッスンを作っています。 みなさんが英語を学ぶ楽しさを実感し、着実に会話力を向上できるよう、全力でサポートします!一緒に英語上達の旅を楽しみましょう! 趣味は、旅行、料理、ヨガ。 モットーは「楽しみながら学ぶ」です。
記事URLをコピーしました