Youtubeのチャンネルで

気になる英語ニュース「スターバックスでバリスタが大規模ストライキ!新ドレスコードの波紋」

tsuyo4wa

こんにちは!エミリーです。今日は、毎日海外のニュースをひとつピックアップして伝える「エミリーの気になるニュース」のコーナーをお届けします。

今回のニュースは、アメリカのスターバックスで新しいドレスコードに反発したバリスタたちが、全米120店舗以上でストライキを行っているという話題です。

私もスタバが大好きでよく利用しますが、働く人たちの服装がこんなに大きな問題になるなんて驚きました!このニュースを通して、職場のルールや働く人の声について考えさせられます。

このニュース記事を題材に、英語学習のポイントを交えながら、職場や社会問題に関する英語表現を分かりやすく解説していきたいと思います。一緒に学んでいきましょう!

エミリーのニュースかんたん解説

Starbucks baristas across the United States have gone on strike to protest a new dress code. The new policy requires employees to wear only solid black shirts and khaki, black, or blue denim pants. Many baristas feel the rules are too strict and believe they should have a say in what they wear at work. The union representing the workers says the dress code should be negotiated together. Some stores had to close temporarily, but Starbucks says the overall impact is small.

エミリーのニュースかんたん解説の日本語訳

アメリカ全土のスターバックスのバリスタたちが、新しいドレスコードに抗議してストライキを行っています。新しい規則では、黒の無地シャツとカーキ・黒・青のデニムパンツのみが許可されています。多くのバリスタはこのルールが厳しすぎると感じており、職場で着る服について自分たちの意見も反映されるべきだと考えています。労働組合も「ドレスコードは一緒に話し合うべき」と主張。一部店舗は一時的に閉店しましたが、スターバックス側は全体への影響は小さいとしています。

覚えておきたい英単語・英語表現

今回は、職場や労働問題に関連する英単語や表現を紹介します!ニュースや日常会話で使えるフレーズばかりですよ。それでは、一緒に見ていきましょう!

  • dress code:(名詞)服装規定
    The company introduced a new dress code for all employees.
    会社は全従業員向けに新しい服装規定を導入しました。
  • union:(名詞)労働組合
    The union is negotiating better working conditions.
    労働組合はより良い労働条件を交渉しています。
  • protest:(動詞・名詞)抗議する、抗議
    Workers decided to protest against the new policy.
    従業員たちは新しい方針に抗議することを決めました。
  • temporarily:(副詞)一時的に
    Some stores closed temporarily during the strike.
    ストライキの間、一部の店舗は一時的に閉店しました。
  • negotiate:(動詞)交渉する
    The dress code should be negotiated with employees.
    服装規定は従業員と交渉されるべきです。

友達とこのニュースについて話してみたよ!

ニュースについてディスカッションをしてみました!話し合うことで英語力がアップしますので、私たちの会話フレーズを参考にお友達と話をしてみてくださいね!

Emily: 10minガール。サイトの運営者。
Sara : エミリーの友達。グラフィックデザイナー。
Jake : エミリーの友達。旅行ライター兼ブロガー。

Emily: Did you hear about the Starbucks baristas going on strike?

Sara: Yeah, I saw it on the news! I didn’t know dress codes could cause such a big protest.

Jake: I think workers should have a say in what they wear, especially if it affects their comfort.

Emily: True! And some customers probably don’t even notice what color the baristas’ shirts are.

Sara: I hope Starbucks listens to their employees and finds a good solution.

Jake: Strikes like this show how important it is for companies to communicate with their staff.

Emily: Definitely! I wonder if other companies will change their dress codes after seeing this.

Sara: It’s a good reminder that even small rules can have a big impact on people’s work life.

会話の日本語訳

エミリー:スターバックスのバリスタがストライキをしているの、知ってる?

サラ:うん、ニュースで見たよ!服装規定でこんな大きな抗議になるなんて知らなかった。

ジェイク:働く人の快適さに関わるなら、服装についても意見を言う権利があると思うな。

エミリー:本当だよね!お客さんも、バリスタのシャツの色なんて気にしてない人が多いかも。

サラ:スターバックスが従業員の声を聞いて、良い解決策を見つけてくれるといいね。

ジェイク:こういうストライキは、会社がスタッフとしっかりコミュニケーションを取る大切さを示しているよね。

エミリー:本当にそう思う!これをきっかけに他の会社もドレスコードを見直すかもしれないね。

サラ:小さなルールでも、働く人の生活に大きな影響を与えることがあるって改めて感じたよ。

もっと!ニュース本文で使われている英単語・英語表現

  • shareholders meeting:株主総会
  • company-operated:直営店
  • licensed stores:フランチャイズ店舗
  • collective bargaining:団体交渉
  • shift supervisor:シフト監督者
  • walkouts:職場放棄(ストライキの一種)
  • restrictive:制限の多い
  • familiarity:親しみやすさ
  • turnaround:業績回復
  • impact:影響

さらに!覚えておきたい関連する英単語・英語表現

  • workplace rules:職場のルール
  • employee rights:従業員の権利
  • negotiation:交渉
  • policy change:方針変更
  • customer experience:顧客体験
  • staff morale:スタッフの士気
  • labor dispute:労働争議
  • management decision:経営判断
  • uniform policy:制服方針
  • job satisfaction:仕事の満足度

スターバックスの新しいドレスコードをめぐるストライキは、職場のルールが従業員の働き方や気持ちにどれほど影響を与えるかを考えさせてくれるニュースでした。英語でこうした社会問題を学ぶことで、語彙力だけでなく、世界の動きにも敏感になれますね。

Let’s enjoy 10 minutes of English together every day!

毎日10分、一緒に楽しく英語を学びましょう!

ABOUT ME
エミリー
エミリー
10minガール
こんにちは!私は10minガールのエミリーです。 実は学生時代、英語は全然ダメでした。でも、海外旅行に行った時、現地の人とコミュニケーションがとれず悔しい思いをしたことがきっかけで、英会話の勉強を始めました。 日常会話でよく使われるフレーズを中心に、会話トレーニングの量を増やしていったところ、だんだん英語が口から出てくるようになり、旅行先で現地の人と話せるようになりました。 今では、旅行先で出会った人と英語で会話を楽しみ、友達になるのが何よりの喜びです。 英語学習の過程で、短い時間でも効果的なトレーニング方法を見つけることが大切だと実感しました。そこで、10min Englishを始めました。 ネイティブがよく使う英会話フレーズを、初心者でも分かりやすく、楽しく学べるよう、私の経験を活かしてレッスンを作っています。 みなさんが英語を学ぶ楽しさを実感し、着実に会話力を向上できるよう、全力でサポートします!一緒に英語上達の旅を楽しみましょう! 趣味は、旅行、料理、ヨガ。 モットーは「楽しみながら学ぶ」です。
記事URLをコピーしました