気になる英語ニュース「モナ・リザに専用ルーム!ルーブル美術館が描く新しい未来とは?」
こんにちは!エミリーです。今日は、毎日海外のニュースをひとつピックアップして伝える「エミリーの気になるニュース」のコーナーをお届けします。
今回のニュースは、世界で最も有名な美術館「ルーブル」についての興味深い内容です。なんと、モナ・リザに専用の部屋を作ることが発表されたんです!
私も大好きなルーブル美術館。このニュースを通じて、美術館や観光に関する英語表現を学んでいきましょう!
エミリーのニュースかんたん解説
The Louvre Museum has announced major renovations, including a dedicated room for the Mona Lisa. Currently, the world’s most famous painting is displayed in a crowded gallery, where visitors struggle to view it through a sea of smartphones. French President Emmanuel Macron revealed that the new space will have its own access system and will be separate from the main museum route. Additionally, starting January 2026, non-EU visitors will pay higher entrance fees. The museum, which welcomed 8.7 million visitors last year, aims to accommodate 12 million annually after renovations.
エミリーのニュースかんたん解説の日本語訳
ルーブル美術館が大規模な改装を発表し、その目玉としてモナ・リザ専用の部屋を設置することになりました。現在、世界で最も有名なこの絵画は混雑したギャラリーに展示されており、観覧者はスマートフォンの海を通してやっと鑑賞できる状態です。エマニュエル・マクロン大統領は、新しいスペースは独自のアクセスシステムを持ち、メインの美術館ルートとは別になると発表しました。また、2026年1月からはEU圏外からの訪問者に対して入場料を値上げする予定です。昨年870万人が訪れた美術館は、改装後には年間1,200万人の受け入れを目指しています。
覚えておきたい英単語・英語表現
今回は、美術館や観光に関連する英単語や表現を紹介します!
- renovation:(名詞)改装、改修
The museum is undergoing major renovation.
美術館は大規模な改装を行っています。 - overcrowding:(名詞)過密、混雑
Overcrowding has become a serious issue at popular tourist spots.
人気の観光スポットでは混雑が深刻な問題となっています。 - masterpiece:(名詞)傑作
The Mona Lisa is considered Leonardo da Vinci’s masterpiece.
モナ・リザはレオナルド・ダ・ヴィンチの傑作とされています。
友達とこのニュースについて話してみたよ!
ニュースについてディスカッションをしてみました!一緒に美術館の未来について考えてみましょう!
Emily:10minガール。サイトの運営者。
Sara:エミリーの友達。グラフィックデザイナー。
Jake:エミリーの友達。旅行ライター兼ブロガー。
English Conversation
Emily: Did you hear about the Louvre’s plans for the Mona Lisa? They’re giving her a room of her own!
Sara: Finally! I remember waiting in that huge crowd last time. It was almost impossible to see her properly.
Jake: As a travel writer, I’ve seen this problem at many famous museums. But the Mona Lisa crowd is something else.
Emily: What do you think about the new entrance fee system for non-EU visitors?
Sara: It’s interesting. Many other tourist spots around the world already do this.
Jake: True, and it might help manage the crowds better. Last year they had 8.7 million visitors!
Emily: The renovation plans sound impressive. A new grand entrance by the Seine…
Sara: As a designer, I’m curious about how they’ll balance the historical architecture with modern needs.
Jake: The current glass pyramid was quite controversial when it was built, remember?
Emily: Yes, but now it’s become an iconic symbol of Paris!
Sara: Speaking of symbols, what do you think about separating Mona Lisa from the other artworks?
Jake: Well, most people come specifically to see her, so it makes practical sense.
Emily: True, and it could make the experience better for everyone.
Sara: I hope they design the new space to be both beautiful and functional.
Jake: And don’t forget about all those selfies people want to take!
会話の日本語訳
エミリー:ルーブルのモナ・リザ計画聞いた?専用の部屋をもらえることになったのよ!
サラ:やっと!前回行った時の大群衆を覚えてるわ。ちゃんと見るのがほとんど不可能だったもの。
ジェイク:旅行ライターとして多くの有名美術館を見てきたけど、モナ・リザの前の混雑は別格だね。
エミリー:EU圏外の訪問者への新しい入場料システムについてはどう思う?
サラ:興味深いわね。世界の他の観光スポットでは既にやってることよね。
ジェイク:そうだね。混雑対策にもなるかも。去年は870万人も来場者がいたんだ!
エミリー:改装計画も印象的ね。セーヌ川沿いの新しい大きな入り口とか…
サラ:デザイナーとして、歴史的な建築と現代のニーズをどうバランスを取るのか気になるわ。
ジェイク:今のガラスのピラミッドも、建設当時は物議を醸したよね?
エミリー:そうよね。でも今ではパリの象徴的な存在になったわ!
サラ:象徴と言えば、モナ・リザを他の作品から分けることについてはどう思う?
ジェイク:まあ、ほとんどの人が彼女を見に来るわけだから、実用的な意味はあるよね。
エミリー:確かに、みんなにとってより良い体験になるかもしれないわ。
サラ:新しい空間が美しくて機能的な両方になることを願うわ。
ジェイク:そうそう、みんなが撮りたがるセルフィーのことも忘れちゃだめだよ!
もっと!ニュース本文で使われている英単語・英語表現
- major renovation:(名詞)大規模改装
- grand entrance:(名詞)大きな入り口
- architectural project:(名詞)建築プロジェクト
- infrastructure:(名詞)インフラ
- conservation:(名詞)保存、保護
- legacy project:(名詞)遺産プロジェクト
さらに!覚えておきたい関連する英語表現
- visitor experience:(名詞)来場者体験
- cultural heritage:(名詞)文化遺産
- exhibition space:(名詞)展示空間
- crowd management:(名詞)群衆管理
- patron of the arts:(名詞)芸術のパトロン
- cultural identity:(名詞)文化的アイデンティティ
気になるニュース「モナ・リザに専用ルーム!ルーブル美術館が描く新しい未来とは?」でした。
Let’s enjoy 10 minutes of English together every day!
毎日10分、一緒に楽しく英語を学びましょう!