Youtubeのチャンネルで

気になる英語ニュース「チョコレート市場に危機!気候変動による生産量減少で価格が記録的高騰」

tsuyo4wa

こんにちは!エミリーです。今日は、毎日海外のニュースをひとつピックアップして伝える「エミリーの気になるニュース」のコーナーをお届けします。

今回のニュースは、私たちの大好きなチョコレートに関する衝撃的な内容です。世界のカカオ生産の70%を担う西アフリカ地域で、気候変動の影響により収穫量が減少し、チョコレートの価格が記録的な高騰を見せているんです!

このニュースを通じて、環境問題と農業に関する英語表現を学んでいきましょう!

エミリーのニュースかんたん解説

Climate change is severely impacting global chocolate production, with cocoa prices reaching unprecedented levels. West African regions, which produce 70% of the world’s cacao, are experiencing extended periods of high temperatures above 32°C, adding three extra weeks of heat stress during the growing season. Cocoa prices have surged to over $10,000 per tonne, far above the traditional range of $2,000-$3,000. Major chocolate makers like Lindt & Sprüngli are announcing price increases in response to rising cocoa costs.

エミリーのニュースかんたん解説の日本語訳

気候変動が世界のチョコレート生産に深刻な影響を与え、カカオ価格が過去に例のない水準に達しています。世界のカカオの70%を生産する西アフリカ地域では、32度を超える高温の期間が延長し、生育期間中に3週間も余分な熱ストレスが加わっています。カカオ価格はトン当たり10,000ドルを超え、従来の2,000-3,000ドルの範囲をはるかに上回っています。リンツ&シュプルングリなどの主要チョコレートメーカーは、カカオコストの上昇を受けて値上げを発表しています。

覚えておきたい英単語・英語表現

今回は、環境と農業に関連する英単語や表現を紹介します!

  • global heating:(名詞)地球温暖化
    Global heating is affecting crop production worldwide.
    地球温暖化は世界中の作物生産に影響を与えています。
  • harvest:(名詞)収穫
    Excessive heat can reduce harvest quality and quantity.
    過度の熱は収穫の質と量を減少させる可能性があります。
  • commodity price:(名詞)商品価格
    Cocoa commodity prices have reached record highs.
    カカオの商品価格は記録的な高値に達しています。

友達とこのニュースについて話してみたよ!

ニュースについてディスカッションをしてみました!一緒に環境問題について考えてみましょう!

Emily:10minガール。サイトの運営者。
Sara:エミリーの友達。グラフィックデザイナー。
Jake:エミリーの友達。旅行ライター兼ブロガー。

English Conversation

Emily: Did you see the news about chocolate prices? They’re hitting record highs!

Sara: Yes! Over $10,000 per tonne – that’s more than triple the usual price.

Jake: I visited some cacao farms last year. The farmers are really struggling with the heat.

Emily: It’s scary to think that 70% of the world’s cacao comes from one region.

Sara: And now that region is getting too hot for the trees, right?

Jake: Three extra weeks of extreme heat during growing season – that’s significant.

Emily: Have you noticed chocolate getting more expensive in stores?

Sara: Definitely. Lindt already announced another price increase.

Jake: It’s not just the heat though. They’re dealing with unusual rainfall patterns too.

Emily: And disease outbreaks in the cacao trees, from what I read.

Sara: Do you think chocolate might become a luxury item?

Jake: Some experts are saying it’s facing an “existential threat.”

Emily: That sounds dramatic, but the numbers are pretty concerning.

Sara: What about growing cacao in other regions?

Jake: These trees are pretty particular about their growing conditions.

Emily: Plus, it takes years for new trees to mature.

Sara: It really shows how climate change affects our daily lives.

Jake: Even something as simple as chocolate isn’t safe.

Emily: Makes you think about what other foods might be affected.

Sara: Maybe we should all start stocking up on chocolate!

Jake: Or maybe we should focus more on fighting climate change.

会話の日本語訳

エミリー:チョコレート価格のニュース見た?記録的な高値になってるのよ!

サラ:うん!トン当たり10,000ドル以上 – 通常価格の3倍以上よ。

ジェイク:去年、カカオ農園を訪れたんだ。農家は暑さに本当に苦労してるよ。

エミリー:世界のカカオの70%が一つの地域から来てるって考えると怖いわね。

サラ:そしてその地域が木々にとって暑すぎるようになってるのよね?

ジェイク:生育期間中に3週間も余分な猛暑があるって、かなりの影響だよ。

エミリー:店でチョコレートが高くなってるの気付いた?

サラ:確かに。リンツはもう次の値上げを発表したわ。

ジェイク:暑さだけじゃないんだ。異常な降雨パターンにも対処しないといけない。

エミリー:カカオの木の病気の発生も増えてるって読んだわ。

サラ:チョコレートが贅沢品になっちゃうのかしら?

ジェイク:専門家の中には「存続の危機」に直面してるって言う人もいるよ。

エミリー:大げさに聞こえるけど、数字を見るとかなり心配ね。

サラ:他の地域でカカオを育てるのはどう?

ジェイク:これらの木は生育条件にかなりうるさいんだ。

エミリー:それに、新しい木が育つまでに何年もかかるのよね。

サラ:気候変動が私たちの日常生活にどう影響するか、よく分かる例ね。

ジェイク:チョコレートのような身近なものでさえ安全じゃないんだ。

エミリー:他のどんな食べ物が影響を受けるか考えちゃうわね。

サラ:みんなでチョコレートの備蓄を始めるべきかも!

ジェイク:それとも気候変動対策により力を入れるべきかも。

もっと!ニュース本文で使われている英単語・英語表現

  • aridity:(名詞)乾燥
  • greenhouse gases:(名詞)温室効果ガス
  • drought:(名詞)干ばつ
  • infestation:(名詞)害虫の発生
  • existential threat:(名詞)存続の脅威
  • growing season:(名詞)生育期間

さらに!覚えておきたい関連する英語表現

  • climate impact:(名詞)気候への影響
  • crop yield:(名詞)作物収量
  • sustainable farming:(名詞)持続可能な農業
  • price surge:(名詞)価格急騰
  • agricultural crisis:(名詞)農業危機
  • food security:(名詞)食料安全保障

気になるニュース「チョコレート市場に危機!気候変動による生産量減少で価格が記録的高騰」でした。

Let’s enjoy 10 minutes of English together every day!

毎日10分、一緒に楽しく英語を学びましょう!

ABOUT ME
エミリー
エミリー
10minガール
こんにちは!私は10minガールのエミリーです。 実は学生時代、英語は全然ダメでした。でも、海外旅行に行った時、現地の人とコミュニケーションがとれず悔しい思いをしたことがきっかけで、英会話の勉強を始めました。 日常会話でよく使われるフレーズを中心に、会話トレーニングの量を増やしていったところ、だんだん英語が口から出てくるようになり、旅行先で現地の人と話せるようになりました。 今では、旅行先で出会った人と英語で会話を楽しみ、友達になるのが何よりの喜びです。 英語学習の過程で、短い時間でも効果的なトレーニング方法を見つけることが大切だと実感しました。そこで、10min Englishを始めました。 ネイティブがよく使う英会話フレーズを、初心者でも分かりやすく、楽しく学べるよう、私の経験を活かしてレッスンを作っています。 みなさんが英語を学ぶ楽しさを実感し、着実に会話力を向上できるよう、全力でサポートします!一緒に英語上達の旅を楽しみましょう! 趣味は、旅行、料理、ヨガ。 モットーは「楽しみながら学ぶ」です。
記事URLをコピーしました